○保育料: 348,000円/年
○保育時間:
月~金曜日 ・・・午前8時30分~午2時00分
○預かり保育:
午前8時ー9時/午後2時ー5時
長期休暇中も預かり保育あり
○土曜日: 休園
○制服: あり
○送迎バス: 3コースあり
○昼食: 給食(ごはん2日、パン2日、麺類1日)
○リトミック、英会話、芸術活動、体育、パターンブロックがあります。
○面接:親子面接(5分)
○幼児考査: 行動観察・自由遊び・歌・リズム遊び
○試験日にアンケート提出あります。行事参加の感想など
○選考のポイント 自主性、協調性、明朗性、言語、運動能力などをみます。
【教育理念】
愛育
人と人のふれあいや、生命(いのち)あるものを慈しみ、思いやる心を育てる。
創立以来71年の歴史をもつ本園は終始一貫幼児教育に徹し、子供達の素晴らしい可能性を引き出すべく専念して参りました。
楽しみのあるところに生活の充実があり、愛のあるところに教育の生命があります。
明るくのびのびとした姿こそ子供達本来のものであり、そのためには豊かな自然、選ばれた環境、そして、無心に遊ぶ事のできる生活がりそうなのです。一人一人の個性を伸ばし、遊びを通じて様々な経験から知能・体力を高め、情操の豊かさが身につく様な「感性の芽」を育てる教育を目指しています。
【教育目標】
①体育
②知育
③徳育
④食育
○専門講師による指導が実施されている。